ケータイFlashでmailtoリンクを設置する場合、メールアドレスだけであれば問題ないのですが、件名や本文を設定する場合はキャリアやFlashバージョンによって仕様が異なるため、文字化けしたり改行が消えてしまったりする […]
Archives by Tag 'softbank'
ケータイFlashのmailtoリンクを3キャリア対応にしてみよう
デコメール送信しようとしてツマずいた事
snow leopardを購入して、不良DVDをゲットした内田です。こんにちは。 こないだメディアを交換してもらい、無事インストールする事ができました。 先日からデコメを送信するプログラムを作っていまして、結構苦戦し […]
携帯アプリ開発をサポートしてくれる mokit
携帯アプリ作成を支援してくれるツールを発見しました。 その名は「Mokit」 ドコモのDoja、Star ソフトバンクのMIDP に対応しているそうです。
ケータイFlashで3キャリア対応絵文字を表示するには
今回は3キャリア対応絵文字の表示方法について説明します。 →参照:「ケータイFlashで絵文字を表示するには(Softbank編)」 →参照:「ケータイFlashで絵文字を表示するには(au編)」 →参照:「ケータイFl […]
実践モバイルSEO講座4|キャリアごとにページを振り分ける時の対策Q&A
実例を基に問題を解決します 今回は実際に先日頂いたコメントの質問内容を、 実例に基づいた問題として対処法を載せます。 そのコメントと回答を見れば早いのですが、 こちらで大きく載せると同じ悩みを抱えた人が調べやすいでしょう […]
ケータイFlashで絵文字を表示するには(Softbank編)
SoftbankのケータイFlashでの絵文字表示はHTMLと同じ方法でキャリアで公開されているウェブコードを埋め込んでもうまく表示できません。 ですが、バイナリコードで記述することで表示することが可能です。 今 […]
SWFファイルの再配布を防止するには(Flash8以前環境編)
前回SWFファイルの再配布防止処理について説明しましたが、 以下のような環境では実践が難しいかと思います。 ・Macromedia Flash 8 Professional以前のツールしか手元にない方 ・swfmil […]
SWFファイルの再配布を防止するには
今回は携帯でのSWFファイルの再配布防止処理について説明します。 →参照:「画像の再配布を防止するには」 SWFファイルの再配布とは ケータイではキャリアや機種によってサイトからFlashのSWFファイルをダウン […]
MIDPアプリ作成講座第6回::ボタンを利用する方法
前回に引き続き、UI関連の記事になります。 UIを利用するにあたりボタンは必須になると思います。 MIDPでこれを実現しようとすると、私には若干違和感がありました。 それは、他のUIとはイベントを受け取るコンポーネントが […]
MIDPアプリ作成講座第5回::UIの利用方法
UIとは 今回は携帯アプリでユーザーから入力してもらう方法をご紹介します。 UIとはボタンやテキスト入力・ラベルなど、入出力するツールの総称です。 MIDPでもそれらを簡単に作成できるようにインターフェースが用意されてい […]