auとソフトバンク端末に「Hellow World」と表示してみましょう。 開発環境 まず、以下の開発環境を揃えます。 ・Java SE SDK ダウンロード ・Java ME Sun Java Wireless […]
Archives by Tag 'Java'
MIDPアプリ作成講座第2回::au・SoftBank端末にアプリでHellow Worldと表示してみる
MIDPアプリ作成講座第1回::au・SoftBankのアプリとiアプリとの違い
本稿は、auとソフトバンクで動作するJavaアプリケーションを作成するための解説を行う記事です。 第1回としまして、iアプリとau・ソフトバンクアプリとの開発環境の違いについて解説してまいります。 プロファイルの違い […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その8::ネットワークに接続する(後編)
前編に引き続きiアプリでネットワークに接続する方法を解説します。 まずネットワークに接続する必要があります。当たり前ですが、サーバーが必要です。 また、サーバーサイドで動作するプログラムも必要になり、本稿ではPHPを使用 […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その5::画面レイアウトを整える
今回はフォームのレイアウトについて解説します。 パネルクラスでレイアウトの調整を行うには大きく分けて2通りあります。 1つ目はHTMLLayoutクラスを使用してHTMLのコードと同じような感覚でレイアウトを行う方法と、 […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その4::テキストボックスの使用方法
今回はiアプリでテキストフィールドの使用方法について解説します。 テキストフィールドの使用方法を解説すると同時に、ボタンやダイアログボックスを使用して自分なりのアプリの作り方を解説します。 ではサンプルコードです。 ファ […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その3::ソフトキーの利用からアプリ終了まで
今回は簡単なソースのコーディングとアプリの終了まで解説します。 終了機能はあって当たり前の機能でありますがとても重要なものです。 また、携帯のパネルを利用して終了させれば、携帯アプリらしくなります。 では早速サンプルコー […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その2::基本ソースコードの内容
前回は開発環境を整え実記にHellowWorldを表示させるまでを行いました。 今回は実際ソースコードを書いていく上で、コードが何を意味しているかを解説していきます。 まず、プロジェクトを新規作成すると、下のソースコード […]
Java初心者による携帯アプリ作成講座その1::DojaでHellow Worldと表示する
今週からJavaApletを使用したアプリケーションについての記事を書いていきます。 今回使用する開発環境は以下の通りです。 Java 2 Platform DoJa-5.x(iモード向け開発環境) Javaをインストー […]