携帯サイトでフォームで入力された内容を
データベースに登録する時など、絵文字コードを削除したい時があります。
そういった場合は「mb_substitute_character」の設定が便利です。
mb_substitute_character( 'none' );
mb_substitute_characterは規格以外の文字コード(携帯の絵文字は規格外の文字コードになります)の扱いを設定する事が出来ます。
「none」を設定すると規格外のコードを削除してくれます。
mb_convert_variables('SJIS, 'SJIS', $text);
この状態で
mb_convert_encoding mb_convert_variables mb_output_handler mb_send_mail
の関数に文字列を通すと、絵文字コードが削除された状態になります。
参考サイト
PHPを使ってたった2行で絵文字を取り除く方法