携帯サイト制作でおさえておきたい7つのPEARライブラリ

By nakayama - 09/03/24 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

今回は携帯サイトを制作する上でおさえておきたいPEARライブラリを紹介します。

携帯を制作する際にはぜひインストールしてお使い下さい。

1. Net_UserAgent_Mobile 携帯端末情報の取得

携帯キャリア、ユーザーエージェントや横幅、縦幅など携帯特有の情報を取得出来るライブラリです。

2. DB_DataObject データベースの操作

すいません。使っていません。
セルバではZend_DB、PDOを使っています。
PHP5の環境ならO/RマッパーはDB_DataObjectを使わず、間違いなくPDOを使います。
が、PHP4などでPDOが使えず、PEARで作るしかないならDB操作はこれを挙げます。

PHPでもO/Rマッパーは色々有り、比較検証記事もあるので参考にしてみて下さい。

3. Pager ページングのリンク作成

カレンダーと同じく、PHPのプログラムで一から書くと面倒なページング。
値を設定するだけでページング処理が使えます。

4. Mail_Mime メール解析

空メール処理を作るときに送信されてきたメールの内容を分解して、情報を取り出す必要があります。
このクラスを使えばメールの解析が簡単です。

5. XML_Serializer XMLの処理

最近のサイトではRSSが必須になってきましたが、複雑なXML処理を行なわないRSSであれば
『XML_Serializer』で簡単に解析、発信が出来ます。

6, Spreadsheet_Excel_Writer EXCELファイルの作成

PHPからエクセルファイルが作成出来ます。ただ、セルの設定を一つ一つしていかなければならず、
レイアウトの凝ったエクセルファイルにしようと思えばかなり面倒です。。
携帯サイト自体では使わないかと思うのですが管理画面で使う機会は多いのではないでしょうか。

7. Calendar カレンダーの作成

PHPのプログラムで一から作ると祝日の計算したり、うるう年を計算したりとかなり面倒なカレンダーが簡単に作れます。