auとSoftBank携帯のJavaアプリを作成する方法を解説する連載です。 MIDPとは携帯向けの標準的なJavaの規格になります。ですので、au・SoftBank以外でも利用が可能なキャリアがあり幅が広いです。 いま […]
Archives by Tag 'softbank'
MIDPアプリ作成講座::au・SoftBankのアプリを作ろう
MIDPアプリ作成講座第4回::ソフトキー使用方法
MIDPアプリ作成講座第2・3回で開発環境の解説を行いました。 今回からプログラムを作成する方法を解説していきます。 第4回としまして、プログラムを簡易操作できるソフトキーの使用方法についてです。ソフトキーとはボタン […]
MIDPアプリ作成講座第3回::eclipseでJ2MEを利用する
今回はeclipseにJ2MEの開発環境を構築します。 開発環境によって微妙に構築方法がことなりますし、ネットで調べても若干自分の環境に合わなかったりしてトライ&エラーを繰り返す必要があります。ですので、この間作業してう […]
MIDPアプリ作成講座第2回::au・SoftBank端末にアプリでHellow Worldと表示してみる
auとソフトバンク端末に「Hellow World」と表示してみましょう。 開発環境 まず、以下の開発環境を揃えます。 ・Java SE SDK ダウンロード ・Java ME Sun Java Wireless […]
MIDPアプリ作成講座第1回::au・SoftBankのアプリとiアプリとの違い
本稿は、auとソフトバンクで動作するJavaアプリケーションを作成するための解説を行う記事です。 第1回としまして、iアプリとau・ソフトバンクアプリとの開発環境の違いについて解説してまいります。 プロファイルの違い […]
ケータイFlashの概要について
今回よりケータイFlashについて説明していきます。 ここ数年でケータイFlashを見かける頻度が高くなってきました。 待ち受けやミニゲームなどのコンテンツは以前からありましたが、最近はデコメ素材に使われることもあり […]
ケータイ端末からの画像の再配布を防止するには
前回は画像サイズの変更方法について説明しましたが、今回は画像の再配布防止処理について説明します。 →参照:「ケータイ端末別に画像画面サイズを変換するには」 画像の再配布とは ケータイサイトでは端末にもよりますが、 […]