初めまして、黄です。 徐々に景気回復している世の中、アジア経済に大きく影響している日本と中国、 両国はとても密接であって、特に今年は日中国交正常化40周年、と最近中国の政権交代、 今後両国がもっと相互理解を促進し、相互信 […]
Archive for '携帯アプリ' Category
中国スマホフォンユーザーに人気ブラウザ!
現実でアバターを持つためのiPhoneアプリとその設定
アバターが大流行してますね 巷ではアバターが大流行ですね。すごいですねー。 見てみたいなー。でも見に行く時間がないのでたぶんもう見れないでしょうね。 どうも福本です。 突然ですが、アバターの語源はサンスクリットの「ア […]
携帯アプリ開発をサポートしてくれる mokit
携帯アプリ作成を支援してくれるツールを発見しました。 その名は「Mokit」 ドコモのDoja、Star ソフトバンクのMIDP に対応しているそうです。
Starアプリでiウィジェットを作成してみる第3回::サンプルコードを実行してみる
iアプリ開発ツールの中にサンプルが同封されています。 フルアプリ・ミニアプリ・フル+ミニアプリそれぞれにCarRaceのコードがあります。 今回はこの中でミニアプリ用のCarRaceMiniを取り上げます。 実行して […]
Starアプリでiウィジェットを作成してみる第3回::ミニアプリの概要
ミニアプリ(iウィジェットと同義)の開発を進めるにあたりまして、概要について少し勉強していきましょう。 そもそもミニアプリとはWindowsでいうところのガジェット的な存在です。 ですので、小さなアプリを複数起動すること […]
Starアプリでiウィジェットを作成してみる第2回::eclipseでの開発
javaでの開発はeclipseが人気です。 javaのコード補完や、xmlの編集、簡易チェックなどができるので大変便利です。 ドコモのアプリでは開発ツールも用意してくれていますので、それだけで事足りるですが、やはり効率 […]
Starアプリでiウィジェットを作成してみる第1回::開発環境の構築
Starアプリでiウィジェットを作成してみる記事の第1回。 今回は開発環境を構築してみます。 必要な環境 OS : Windows2000/XP(私の環境はXPです。VISTAは未確認) メモリ : 256MB以上推 […]
iアプリ作成講座(star編)第1回::starプロファイルについて
iアプリ作成に関して去年から勉強を兼ねて記事を書いてきました。 Java初心者による携帯アプリ作成講座 この記事はdojaに関する記載でしたので、せっかく勉強するならと去年から採用されたstarプロファイルについて触れて […]
BlackBerry用アプリ販売・配布サイトオープン
Research in Motion(RIM)が提供するBlackBerry用のアプリを販売・配布するサイト「BlackBerry App World」がオープンしました。 BlackBerryというとドコモのiPhon […]
「MIDPアプリ作成講座第7回::端末にデータを保存する方法」
au、ソフトバンクのアプリ作成講座、今回は端末にデータを保存する方法です。 前回のプログラムを少し変更して、メモした内容を保存するサンプルを作ってみました import javax.microedition.lcdui. […]