管理画面などで使うと喜ばれそうなjQueryプラグインまとめ

By uchida - 10/12/21 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

管理画面では日々入力作業が発生しますので、より良いユーザビリティが求められます。そんな時にjQueryのプラグインを使うと少ないコストでリッチな画面を作ることができます。jQueryは情報量も多いので、私なりに管理画面に実際使ってみてこれは便利!と思ったプラグインをまとめてみました。

グラフを作るプラグイン

jqPlot Charts and Graphs for jQuery
サイトの解析をする場合など、数値が乱雑した場合はグラフで見せてあげたほうが、断然見やすいです。そんなグラフを簡単に作成できるのがこの「jpPlot」です。また、かなり高性能ですので、だいたいの要望はみたしていると思います。

ファイルをアップロードするプラグイン

AJAX Upload
ファイルをアップロードするためのプラグイン。画面遷移なしにアップしたファイルを確認できればとても分かりやすくなると思います。

フォームにうっすらテキストを表示するプラグイン

jquery-watermark – Project Hosting on Google Code
問い合わせが減ること間違いなしです。

日時の入力を軽減してくれるプラグイン

jCalendar — a jQuery calendar by ted serbinski
カレンダーから日付を入力できるプラグイン。
jQuery.ptTimeSelect
時間をマウス一つで入力できるプラグイン。
入力補助といえば日付が定番ですね。是非入れておきたいです。

並び替えをするプラグイン

Table Drag and Drop JQuery plugin | Isocra
要望に上がる機能No1なのが並び替え処理です。このプラグインはドラッグ&ドロップで並び替え処理ができるため喜ばれるのではないでしょうか?また、サーバー側の処理も減らすことができるのでオススメです。
デザインがテーブルじゃないっていう場合は、プラグインではありませんがjQueryUIにSortableという機能で並び替えをすることができます。

と以上になります。
とくに要望の多そうなモノ、使い回しが出来そうなモノを中心に紹介しました。