Mac初心者のためのFinderの便利なショートカットまとめ

By uchida - 10/05/12 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

MacのFinderを便利に使うためのショートカットをご紹介します。
どうも他のOSやアプリケーションとは一味違うようで、ついこの間まで、Finderが使いにくいなと思っていた。ですが、いくつか便利なショートカットを発見?できましたので記事にまとめようと思います。
慣れるととても使い易くなりましたので是非使ってみてください。

Finder特有のショートカット

階層を移動する

command + 上矢印キー or 下矢印キー
これが意外と分かりませんでした汗
キーボード派の方には欠かせないショートカットです。

階層を移動することなくディレクトリを展開する

右矢印キー or 左矢印キー
リスト表示時にディレクトリを閉じたり開いたりします。結構使います。

関連したアプリケーションで開く

command + o

ファイル名を変更する

enter
Mac特有の動きですね。でも慣れると便利だなと感じています。

ゴミ箱に移動する

command + delete
問答無用で移動しますので気をつけてください。

情報を見る

command + i

他のアプリケーションでも利用できる便利なショートカット

メニューに移動する

control + F2

開いている他のFinderに移る

control + F4

Finderを閉じる

control + w

もっと使いこなしたい!という方はこちらをどうぞ
Mac OS X のキーボードショートカット