今回ははじめて携帯サイトを作る時、目を通しておきたい11の記事を紹介します。
デザイン
1. かちびと.net – 『モバイルサイトのWebデザイン15選】
携帯サイトの良デザイン15選です。ぜひ参考にしてください。
2.『モバイルデザインアーカイブ』
私自身非常にお世話になっている携帯デザインのカタログサイト。
お客さんにもこのサイトで紹介されているデザインの中から好みのものを選んでもらえば話がスムーズに進みます。
コーディング
3. これからゆっくり考L +α – 『携帯サイト(html)の制作に入る前に確認しておきたいチェック項目』
携帯のコーディングで出来るデザインテクニックを紹介されてます。
4. livedoor ディレクターブログ – 『モバイルサイトマークアップ5つの小技』
携帯サイトで使うコーディングテクニックの紹介です。ここに書かれている事は実際の現場でもよく使います。
5. 携帯サイトを作ろう! -ちょっと詳しいモバイルサイトの作り方- – 『モバゲーのような携帯サイトを作るための12のTips』
以前にも取り上げましたがモバゲーのようなサイトデザインを実現させる為の方法が記事になっています。
ただ、はじめてだと少し敷居が高いかもしれません。。
著者の高木悠介氏は『携帯サイト コーディング&デザイン』という本も出されています。
6. @IT – 『いまからでも遅くない!ケータイデザインの基礎固め』
携帯サイトコーディングの基礎が紹介されています。
機種に関する仕様
7.携帯サイトをHTMLではなくPHPで組むときのDOCTYPE分岐方法 – 『携帯サイトをHTMLではなくPHPで組むときのDOCTYPE分岐方法』
PCサイトだとあまり気にしないDOCTYPEですが携帯サイトでは結構重要です。
8.ウノウラボ – 『ゼロからはじめる携帯サイト構築。』
自分の端末だけで表示し確認しただけでは気付かず後から指摘される事が多い、
キャリア、端末に関する仕様の違いが詳細されています。
iPhone対応
9.たつをのChangeLog – 『iPhone 対応ウェブページにするおまじない』
iPhoneにも対応してよ!と言われた方には。
要件としてiPhoneに対応しますと制作した場合には厳しいですが
「サービスでつけておきます。見れない場合があっても文句言わないで下さい」というケースでは使えます。
PCとの振り分け
『10.携帯からのアクセス振り分け方法』
携帯でPCページにアクセスした場合は携帯ページに転送して欲しいという要望も出てきます。
モバイルSEO
『11.ほとんど情報がないモバイルSEOのまとめ』
作ってもアクセスが来なけりゃ意味がない!アクセスアップの為のモバイルSEO情報です。