JSライブラリはメンテナンスしない

By shin - 09/07/10 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

良く使うJavascriptライブラリはGoogleに管理してもらいましょう。という話です。ここでいう管理とはバージョンやコードの最適化を指します。

 

デベロッパー ガイド – AJAX Libraries API – Google Code


<script src="http://www.google.com/jsapi"></script>
<script>
  google.load("jquery", "1.3.1");
  google.load("jqueryui", "1.5.3");
  google.load("prototype", "1.6.0.3");
  google.load("scriptaculous", "1.8.2");
  google.load("mootools", "1.2.1");
  google.load("dojo", "1.2.3");
  google.load("swfobject", "2.1");
  google.load("yui", "2.6.0");
</script>

 

google.load() によるバージョン管理

バージョン “1.8.2” を指定すると、明示的にそのバージョンが選択されます。これは、明確に指定されたバージョンが使用されたためです。バージョン “1.8” を指定すると、バージョン 1.8.4 が 1.8 で最高位のリリースなので、このバージョンが選択されます。同じ理由により、バージョン “1” を要求すると、バージョン 1.9.1 が読み込まれます。このようなバージョンの動作は、google.load を使用する場合と直接スクリプト URL を使用する場合で、まったく同じになることに注意してください。

バージョンの指定を下記の様にした場合、常に最新の最適化されたコードを読み込んでくれるという事です。


  google.load("jquery", "1");

これで、バージョンが上がる度にダウンロードしてアップロードしてjsディレクトリに入れたり、インクルードパスを修正したり、最適化したり、、、、、、そういった面倒な手間から開放されます。

作成したスクリプト内で依存関係があってバージョンの指定がある場合でも、マイナーバージョンアップのみ対応させるなど、「必要な精度」で最適化された最新版を利用できるメリットは大きいですね。