携帯サイト向けのSEOの場合、”モバイルSEO”と”携帯SEO”の2つ呼び方があります。
どちらがより一般的な呼び方で検索数が多いのか調べて見ました。
“モバイルSEO” “携帯SEO” Google検索数
このグラフを見る限りではほぼ拮抗していますね。
ニュースに取り上げられる時には”モバイルSEO”の方が多く、
業界的には”モバイルSEO”の呼び方が浸透しているようです。
“携帯サイト” “モバイルサイト” Google検索数
では”携帯さサイト”と”モバイルサイト”ではどうでしょうか。
この場合は”携帯サイト”の方が浸透しているようです。
サイトの場合は”携帯”、SEOの場合は”モバイル”。ややこしいですね。。