まめパーツオープン
今回は、アフィリエイトに代わる収益源を得られる話と、ブログパーツのお話です。
以前、「モバイルSEOオンライン見積ツールのまめの木」というサイトのオープンをお知らせしましたが、
今回はそのまめの木の子分としてまめパーツというものをオープンしました。
そもそもまめパーツとは何か?
簡単に言いますと、あなたのサイト(ブログも含む)にも、
ブログパーツの様な扱いで「モバイルSEOオンライン見積ツールのまめの木」が設置できるようになりました。
そんなもんいらんわ!
って思われた方もいらっしゃると思います。いえ、ほとんどの方が思われたでしょう。
それだけであれば当然僕もいりません。そんなもん。絶対貼りません。
ただ、まめパーツはそれだけではありません。
あなたのサイトに貼られたまめパーツからモバイルSEOのお申込があった場合、
そのクライアントは僕たちのクライアントでもありあなたのクライアントでもあります。
つまり、あなたにもクライアントからのモバイルSEOの報酬が入ります。
それも一般的なアフィリエイトでは、申込んだ段階で幾分かの報酬が支払われて終わりですが、
まめパーツはそうではありません。
そのクライアントとの契約期間中ずっと報酬が得られる可能性があります。
可能性というのは成果報酬は1日単位で発生するので、
順位が上がり成果報酬が発生した日、その成果報酬の30%があなたの報酬になります。
一度順位が上がりそれを継続できれば、毎日その30%の報酬が入ってきます。
どれぐらいの報酬?
具体的にみてみましょう。
まめパーツで「携帯サイト」というワードで見積検索すると、
こういう結果が返ってきました。
例えば、あなたのまめパーツからお申込が合った場合に、
そのクライアントのサイトがGoogleで1位にランクインしたとしましょう。1日に12000円になりますので、
あなたのその日の報酬は3600円ということになります。
このシステムを契約期間中ずっと利用できるということですね。
あなたがして頂くことはまめパーツを貼ること、それだけです。
なぜまめパーツを始めたか
って言う風に、ちょっとお金の話を交えた若干変なセールスマンみたいな口調になりましたが、
要するに、「まめパーツ」という貼るだけで収入の可能性があるものを開発したので、
どんどん気軽に貼って稼いで下さいということですね!
もともとウチは代理店制度も行っておりまして、
今までは企業さんしかその制度の対象ではありませんでしたが、
その制度の敷居をもっと下げた感じですかね。
誰でもその制度を利用できる方がもっとお申込も増えますし、
モバイルSEOを施策するのは僕らなので、
あとはのんびり待ってもらえればパートナーさんには報酬が入るという。
誰も損しない誰もが得しそうなことを考えてサービスにしてみました。
個人的に昔からクラウドソーシングというものに興味がありまして、
それの隅っこの方のさらに隅っこの方に属するようなシステムかなと勝手に思っております。
また現在、この「まめパーツ」の拡張機能の仕様をまとめておりまして、
それもまた、まめパートナーさんにもメリットがあるものとなっております。
近日公開予定ですので、まめパートナーさんはお楽しみにー。
みんなでまめを育てましょう!!!
まめパーツ
http://mame-mobileseo.jp/index/parts
まめの木
http://mame-mobileseo.jp/