iPhone絵文字 対応状況は?

By uchida - 09/03/04 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

最近 iPhone絵文字が順次各キャリアの絵文字に対応するというニュースをみました。
 
そこで、現在どのキャリアに絵文字を遅れるかまとめてみました。
 
○ docomo –> iPhone
× docomo <-- iPhone ○ SoftBank --> iPhone
○ SoftBank <-- iPhone ○ au --> iPhone
○ au <-- iPhone ○ eMobile --> iPhone
○ eMobile <-- iPhone ○ WILLCOM --> iPhone
○ WILLCOM <-- iPhone   となりました。 いつの間にかdocomoからの受信は出来るようになっているのですね。 ただし、i.softbank.jpから送信したことが前提になります。iPhoneでは色々なメールサービスを利用できるので、そのメールサービスでは絵文字にはまだ未対応というの大半のようです。その中でもGmailは全てのキャリアに対応しているとのことです。googleは凄いですね。今後googleは絵文字の世界標準化を目指しているとのことで、日本市場特有の文化的な機能が標準化されれば、各国の携帯メーカーが日本市場への参入がより活発化するでしょう。   参考: http://deltalink.sub.jp/blog/?p=461
http://codezine.jp/article/detail/3644