携帯サイト制作には欠かせないデータ入力チェック『Zend Validate』の派生クラスを公開します

By nakayama - 09/02/13 - このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをFC2ブックマークに追加

Zend Frameworkにはフォームからの入力内容をチェック出来るZend Validateがありますが
標準で用意されているものは数が少なく不十分です。
標準に無いものでよく使われるであろう入力チェックのサンプルソースを
Zend Validateの派生クラスとしていくつか公開していきます。

入力チェック種類

【No.1】. ひらがなチェック

データにひらがな以外の文字があるかチェックを行ないます。

【No.2】.メールアドレスチェック

携帯電話で使われているメールアドレスをチェックを行ないます。

【No.3】. 電話番号チェック

電話番号の形式になっているかチェックします。

【No.4】. 郵便番号チェック

郵便番号の形式になっているかチェックします。

【No.5】.全角文字数チェック

全角文字数の最小、最大数をチェックします。

【No.6】.全角カタカナチェック

データに全角カタカナ以外の文字があるかチェックを行ないます。

【No.7】.厳密な未入力チェック

『0』と『null』を区別した入力チェックを行ないます

【No.8】.URLチェック

URLが形式に則っているかチェックします。 
 

参考URL

Zend Validate&入力チェックに関しては下記のサイトも参考になります。
http://www.high5.msn.to/blog/blog_day.php?in_sequence=2371
http://www.oplabo.jp/article/13