内部リンクとは、サイトの中でページ移動するためのリンクのことを言います。
内部リンクを正しく設定することで、閲覧するユーザーはもちろん検索ロボットもすべてのページを巡回することができるのです。
せっかくたくさんページを作っていても、リンクが無ければ見ることはできません。
また、それぞれのページからそれぞれへのリンクを細かく設定することで、検索ロボットはよりそれらのページを認識しやすくなります。
すべてのページをくまなく検索ロボットに閲覧してもらうために、網の目のようなリンクを貼ることが望ましいです。
サイト内の、たくさんのページからリンクが貼られているだけでも、検索ロボットはそのページを「重要なページ」として認識します。
リンクを貼る方法として下記が挙げられます。
◆文章中のワードから、それぞれ該当するページへリンクを設定する。
◆フッター等に、前ページ共通のリンクを設定する。
◆ページ内に記載されている内容に関連するページへのリンクを設定する。
内部リンクについての貼り方は、これらに止まらず色々な方法が考えられれます。
もちろん、ユーザーを混乱させるようなリンクでは意味がないので、うまく網の目のように貼れるよう工夫するとよいでしょう。
リンクのテキストも重要です。検索ロボットはそのテキストを見て、リンク先の内容を把握しようとします。
その為、リンク先の内容を端的に表すワードを設定すると効率よくロボットにページの内容を強く知らせることができます。