前回まではクリックして認証する方式のかんたんログインを説明しましたが、
今回はURLにアクセスした時に認証を行なえるかんたんログインを紹介します。
今までの「かんたんログイン」方式だと会員専用のページに直接URLにアクセス出来ず、
一度「かんたんログイン」をクリックしなければなりませんでした。
そういう不便さを解消して直接会員ページにアクセス可能にするのが「iモードID」になります。
AU、ソフトバンクでは以前からURLをクリックするだけで認証出来ていたのですが
ドコモで可能になったのは比較的最近です。
ドコモで個体識別番号とは別の「iモードID」というものが2008年3月31日から提供されこの機能を使って実現します。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080228_00.html
「iモードID」の取得の方法なのですがURLの後ろに「guid=ON」の変数を付ければヘッダに情報が付加され
サーバー変数で取得出来ます。
HTML側
<A HREF="/?guid=ON"></A>
受信側プログラム
$id = $_SERVER['HTTP_X_DCMGUID'];
但し、SSL通信時はiモードIDを取得出来ずSSLを使うページではその箇所だけHTTP通信にするなど工夫が必要になってきます。
この当たりは使い勝手がいまいちでドコモにはぜひ改善して頂きたいところです。
参考
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080228_00.html
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/index.html#imodeid