モバイルアフェリエイト広告とは、「成果が発生した場合」 にのみ支払う広告です。
「成果」は基本的に、何でも結構です。
生命保険サイトでは「資料請求件数」、ECサイトでは「購入件数」、不動産サイトでは「お問い合わせ件数」であったり、実に様々です。
また、それらを組み合わせることも可能です。
(例)サイトへアクセスされた場合「1アクセスあたり1円」、実際の資料請求があると「1資料請求あたり1,000円」支払う。
広告主が予め「成果を何にするか」を定義し、『アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)』へ申込みます。
そうするとASPからサイトやメールを通じて、既に提携済みの『サイト主(アフェリエイター)』へ連絡されます。
『サイト主』が気に入れば、「自社サイト」へあなたの広告が掲載される仕組みです。
下記にて、ポピュラーなASPをいくつか紹介いたします。
▼ポケットアフィリエイト | 料金 | 備考 |
初期費用 | なし | 成果報酬の合計が315,000円/月を越えると管理費なし |
月額管理費用 | 31,500円 | |
成果報酬 | 商品ごとに規定 | |
▼Smart-C | 料金 | 備考 |
初期費用 | 10,500円 | 成果報酬の合計が31,500円/月を越えると管理費なし |
月額管理費用 | 31,500円 | |
成果報酬 | 商品ごとに規定 | |
▼moba8.net | 料金 | 備考 |
初期費用 | 52,500円 | 初めは3か月分まとめ払い |
月額管理費用 | 31,500円 | |
成果報酬 | 商品ごとに規定 |
ASPによって、提携している数やサイト・質が大きく異なります。
「よく違うがわからない」という方には、『ワンタグ』と呼ばれる「ASPを複数跨いで利用できるサービス」も御座います。
うまく利用すれば、他の広告よりも効率の良い広告(費用対効果が高い広告)ですので、
是非機会があれば、御活用してみてはいかがでしょうか。